飲んではハイに 醒めては灰に-coedo伽羅
蒸し暑い日が続いている。

季節柄、ここしばらくビールを試してきたが、思ったよりも楽しんでいる。

自分でも意外なほどだ。

まぁ楽しめる酒が増えるのはいいことだ。—と思う。

今宵のビールは COEDOビールの伽羅

先日紹介した瑠璃の仲間だ。

こちらも瓶ビールが見つからなかったので缶で我慢することにした。

ところで、地元には私のほしい酒がことごとく売っていない。

一体どうしたことか。

売上に貢献する気でいるだけに残念だ。

さて、このCOEDO伽羅。

色調はやや赤みがかった褐色。

瑠璃同様、泡のキメも細かく、口当たりがいい。

味わいはやや濃厚。

そこそこ苦味はあるものの、いやな感じではない。

やはり特徴的なのはその香り。

とてもフルーティで華やか。

冷蔵庫から出した温度では低すぎるか。香りも開いていない。

しばらく飲むのを我慢して温度が上がるのを待つことにした。

伽羅とは沈香の中でも最上のものを指す。

沈香は原木が土に埋もれ、長い年月が経つことで生まれる香木だ。

伽羅は江戸時代の香道の伝書「六国列香之弁(りっこくれっかのべん)」にも記述がある。

其の一は苦をたつるをいふ、又優美なること、譬ば宮人の如し

と、その高貴な香りと貴重さが表現されている。

また、その香りには邪を払い、人の魂を清浄化する力があると言われている。

ビールの香りも開いてきた。

これで邪を払うことができるならビールも悪くない。

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。

  1. 自然で素朴なさわやかさ 『HEARTLAND BEER』
  2. 小江戸に咲く毬花の紋 『COEDO 瑠璃 ~Ruri~』
  3. 魅惑のドイツビールとソーセージ。
  4. アイラ島といえば。
  5. 夏はやっぱり。
コメント一覧
  • SECRET: 0
    PASS:
    漆黒もオススメですよ!
    瑠璃とハーフ&ハーフにしたり!


    2010年7月15日 22:40 | 酒屋のヨメッコちえ

  • SECRET: 0
    PASS:
    >酒屋のヨメッコちえさん
    実は漆黒を一番紹介したかったんです。まぁ黒が好きで、そのネーミングが理由ですが。
    地元では手に入らなかったので。機会があったら紹介したいと思います。


    2010年7月16日 00:48 | 黒須 慧

トラックバック一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

トラックバックURL

ページ上部に