飲んではハイに 醒めては灰に      =ワインやカクテル、ウイスキーで充実した生活を=-ロス・アロルドス LOS HAROLDOS Trrontes 2009
仕事の帰り道。

考え事をしていたら買い物をするのを忘れたまま家に着いてしまった。

大体、仕事を引きずったまま家路に着くとロクなことにはならない。

まぁいつも通りの軽い失態だが。

冷蔵庫を開けるとソーセージと味噌、それにチーズと数種類のアルコールしか入っていなかった。

どうにもならないが、暑くて買い物に出る気にもならない。

野菜室から近所の畑からもらったジャガイモを取り出す。

皮付きのままクシ形にカットして電子レンジへ。

ソーセージは適当に切ってオリーブ・オイルで炒める。

そこへ軽く火の通ったジャガイモを加えて焼き色を。

最後にチーズを乗せて、フタをする。

最後に乾燥パセリを振りかけて「ジャガイモとソーセージのチーズ焼き」としか呼びようのないものが出来上がった。

合わせるワインは ロス・アロルドスのトロンテス をチョイスした。

購入は先日の池袋西武の催事。

インポーターはロイヤルリカーだ。

トロンテスはアルゼンチンを代表する白ワイン用品種だ。

しいていえばフランス系のヴィオニエ種にやや似ている。

白桃やライチを思わせる甘く爽やかな香り、そして白い花を思わせる爽やかな香りがある。

特徴的なのは最後に鼻に抜けるジャスミン・ティーのような不思議に香りだ。

ゲヴェルツトラミネール種など華やかなワインが好きな人にはオススメだ。

味わいもドライ過ぎず、優しい果実味がある。

しょうもない失敗をした日にはいい。

適当に作ったわりには思いのほかワインと合う。

10分で造った料理を10分で食べきる。

さて、もう味噌しか残っていない。

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。

  1. ボトルに描かれるは酔いどれ天使 『LOS HAROLDOS EXTRA BRUT』
  2. 真夏に楽しむ冬の風物詩。
  3. 一流へと成長する可能性 『Dm GUYON ECHEZEAUX Grand-Cru 2004』
  4. ぶどうにも愛された丘 『サントリー登美の丘ワイナリー』
  5. モーゼルの心 『Herz der Mosel 2007』
コメント一覧
  • SECRET: 0
    PASS:
    最後にみそを肴にぽんしゅっていうのはいかがでしょうか?


    2010年9月2日 22:26 | のんだくれ

  • SECRET: 0
    PASS:
    >のんだくれさん
    そこまでいくと本格的に危険な香りがしますねぇ…
    日本酒なら塩かワサビがあれば十分ですね。
    味噌に出番はありません(笑)
    どうやらもう危険な領域にいるようです。


    2010年9月2日 23:25 | 黒須 慧

  • SECRET: 0
    PASS:
    このブログを拝見して、私もワインを飲みたくなりました。しかし、まったくワインに詳しくなく、あの渋み?がちょっと苦手です。こんな私にも飲みやすいワインを教えて下さい!できれば、千円台でお願いします!


    2010年9月6日 00:56 | アヤ

  • SECRET: 0
    PASS:
    >アヤさん
    このブログでお酒に興味をもってもらえるなんてうれしいです。
    販売員冥利に尽きます。
    おすすめできるワインは山ほどあるのですが、赤ワインがよろしいでしょうか?
    せっかくなので、苦手を克服していただきたいと思います。
    それでは好みに合いそうなもので低価格、またはこれからの時期に入手しやすいアイテムをご案内したいと思います。
    詳細は次のコメントで。


    2010年9月6日 23:11 | 黒須 慧

  • SECRET: 0
    PASS:
    >アヤさん
    ではご案内します。
    参考になれば幸いです。
    1. イエローテイル メルロー(オーストラリア)
    インポーターはサントリー。果実味がしっかりとしていてベリー系とチョコレートのような香りがあります。スーパーでも手に入りますし、価格も900円前後だと思います。
    2. フェウド・アランチョ ネロ・ダヴォラ(伊シチリア)
    インポーターはモトックス。ちょうど色々な百貨店で開催されているイタリア展の定番アイテムです。いま人気のシチリア島のワインのなかでもエレガントで飲みやすいです。濃くふくよかで、樽由来の穏やかなバニラ香があります。価格は1,300円程度で購入できます。
    3. シーリッジ メルロー(米カリフォルニア)
    インポーターはオザムワイン。西武そごう系なら扱われている可能性がやや高いです。カリフォルニアですが、濃すぎず、上記に比べやや酸味があるため、後味がすっきりします。価格は1,200円程度で購入できます。
    4. デルタヴィンヤード ピノ・ノワール(ニュージーランド)
    こちらのブログでも一度紹介しているワイン。とてもピュアで綺麗な造りの赤ワインです。香りも華やかなので、できれば口径の大きめのグラスで。価格は今回の中では高級で1,900円程度です。


    2010年9月6日 23:43 | 黒須 慧

  • SECRET: 0
    PASS:
    >アヤさん
    非常に長く、しつこくてすいません。
    赤ワインもやや冷やし気味で楽しんでください。
    冷蔵庫で一時間前後、ボトルを触ってややひんやりくらいが適温です。
    同価格帯のフランスワインはやや若い感じの渋さがあるものが多いので、最初のうちは避けた方がいいかもしれません。
    合わせる食材は干しブドウ(できれば枝つき)やドライフルーツがワインの風味を邪魔せずおすすめです。肉系ならやすい切り落としのローストビーフで十分相性は楽しめます。
    ぜひ試してみてください。
    出来る限りお酒ライフが充実するよう、お手伝いさせていただきます。


    2010年9月6日 23:52 | 黒須 慧

  • SECRET: 0
    PASS:
    色々とありがとうございます。さっそく明日にでも探してきますね。白ワインは好きなんですが、赤が…チョット 黒須さんは、最初から赤ワイン、美味しいと思いました? また色々と聞かせて下さいね


    2010年9月7日 00:06 | アヤ

  • SECRET: 0
    PASS:
    >アヤさん
    最初は白ワインから入りましたね。やっぱり。
    ブログでも紹介しましたが、フランスのシャトー・シャス・スプリーンを飲んで赤ワインの魅力をしりました。
    いつか「これは」というアイテムに出会えると思いますよ。そのときにこの世界への扉が開きます。
    無理に飲むものではありませんが、いろいろ試してみると面白いと思いますよ。


    2010年9月7日 00:42 | 黒須 慧

  • SECRET: 0
    PASS:
    >黒須 慧さん
    せっかく教えてもらったのに、携帯忘れて買いに行ってしまった!ショック… だからビール買って帰りました。ビールも美味しいですよ!


    2010年9月7日 19:27 | アヤ

  • SECRET: 0
    PASS:
    >アヤさん
    そうですか(笑)
    まぁ楽しみは取っておいた方が感動も増えますしね。
    ボクも最近はビールも美味しく感じるようになってきました。
    ちょっとは大人になったのでしょうか。


    2010年9月7日 19:31 | 黒須 慧

  • SECRET: 0
    PASS:
    >黒須 慧さん
    ビールって、あんまり好きじゃなかったんだけど、ある時すごく美味しいと思ってそれからは、毎日飲んでます。黒須さんは、毎日飲んでそうですが、どれくらいのんでますか?


    2010年9月7日 21:35 | アヤ

  • SECRET: 0
    PASS:
    >アヤさん
    ビールは味が濃いので、どちらかというと発泡酒が好きです。第3のビールは原料香が好きではないので飲みません。
    基本、毎日飲みますが、量は条件により全く変わります。缶チューハイとかなら350mlを2缶くらい。ワインんらボトル半分。泡ワインなら1本。
    といったところでしょうか。
    仕事モードで飲むときは、ボトル1本を3日に分けて変化を確認します。
    外で一人で飲むときは、結構飲みますね。
    バーではやせ我慢を学んでいます。


    2010年9月7日 22:55 | 黒須 慧

  • SECRET: 0
    PASS:
    >黒須 慧さん
    発泡リキュール類が苦手です。
    ストロングオフ飲んで、なんだかスピリッツの味しかしないなぁと思ってから、それまで平気だった金麦や麦とホップでさえ辛くなりました(涙)


    2010年9月8日 01:11 | KAZU

  • SECRET: 0
    PASS:
    >KAZUさん
    一度気になり始めるともう無理ですね(笑)
    僕はアサヒのクリアドライくらいが濃さ的に丁度いいです。麦とホップも飲みますが、ちょっと濃いです。
    海外のピルスナーの方が口にいあますね。コストは厳しいですが…


    2010年9月8日 07:54 | 黒須 慧

トラックバック一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

トラックバックURL

ページ上部に