飲んではハイに 醒めては灰に      =ワインやカクテル、ウイスキーで充実した生活を=-竜舌蘭 リュウゼツラン
埼玉県の民家に生えている竜舌蘭が開花したとニュースで流れていた。

竜舌蘭は南米に広く自生する亜熱帯の植物。

「蘭」という名前が付いているが、そんな繊細な植物ではない。

一言で言うならば、アロエのお化けといった感じだ。

まったく可愛げのない形をしている。

成長が極めて遅い植物で、花を咲かせるまでに数十年かかることも多い。

アメリカではセンチュリー・プラントという名前で呼ばれることもあるが、これはあまりにも開花が遅いために百年に一度しか花を付けないという誤った認識が広まったためらしい。

ちなみに開花後には枯れてしまう。その生涯で開花は一度だけ。

まさに一生に一度しか花を付けない。

竜舌蘭はテキーラの原料となる植物。

原料になる部分は葉の根元にあたる株の部分で、蒸し焼きにした後、これを絞って醸造・蒸留することで生まれる。

いつもと違って説明が短いのはテキーラにあまりいい思い出がないからだ。

この開花した竜舌蘭を所有しているご家庭では、結婚の記念に植えたようなことを仰っていた。

果たしてそれはいかがなものか。

何かを植えるにしてももっといい選択肢があったのではないかと思う。

私が結婚した際、奥さんに「記念に竜舌蘭を植えましょう」といわれたら間違いなく拒否するだろう。

人それぞれ考えることは違うものだと感心してしまった。

ちなみにこの竜舌蘭。

花言葉がある。

竜舌蘭の花言葉は『繊細』。

これを決めた人物は竜舌蘭の何を見てこの花言葉にしたのだろうか。

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。

  1. 四輪の深紅の薔薇 『FOUR ROSES BLACK』
  2. イギリスで誕生したプレミアム・ジン 『BOMBAY SAPPHIRE』
  3. 好きになるか、嫌いになるか 『ラフロイグ 10year』
  4. ウイスキー酒蔵の猫ギルド。
  5. 最果ての蒸留所。
コメント一覧
  • SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは~
    テキーラってメキシコでよく飲まれるお酒ですよね。
    子供の時NHKのブー・フー・ウーの人形劇で出てきてた気がします。
    (白黒放送・あの黒柳徹子がお姉さん役の頃)
    いちど呑んで見たいのですが、何かお薦めの銘柄あるでしょうか?


    2010年8月6日 22:33 | gakuchi

  • SECRET: 0
    PASS:
    おすすめの銘柄ですか?
    スーパーとかでも手に入りやすいのはやはりサウザのシルバーでしょうか。
    カクテルベースにもいいと思います。
    定番銘柄はクエルボ。
    ロバート・デ・ニーロが好きだったのはポルフィディオという銘柄です。やや高級品ですかね。
    はじめはボトルで買わずにバーとかで試してみるのがいいと思いますよ。


    2010年8月6日 23:16 | 黒須 慧

トラックバック一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

トラックバックURL

ページ上部に