ワインを楽しむためのワインブログ

ワインを楽しむためのワインブログ                               飲んではハイに 醒めては灰に-ラムレーズン・クリームチーズ
いきなりだが、ホワイトデーを過ぎた。

当ブログの読者の男性陣はどのようなお返しをしたのだろうかか?

ホワイトデー当日、店頭で販売していると男性のお客様がギフトを探しにいらっしゃる。

なぜかホワイトデーのギフトは”3倍返し”という暗黙のルールが存在しているようで、多くの男性陣が頭を悩ませている。

私も相談を受けるが、やはり人気はドイツワインなどのやや甘口のものだろうか。

私は仕事柄、ありがたいことにバレンタインデーにお客様からチョコレートをいただくこともある。

当然、来年への希望を込めてホワイトデーにはお返しをするわけだ。

が、ここでひとつ問題がある。

それは「お客様からいただくチョコレートは価格差が半端ない」ということだ。

チロルチョコの方もいれば、フェレロ・ロシェのような義理の王道。

はたまた有名ショコラティエものや、手作りチョコまで。

すべて同じようにありがたいが、お返しに困る。

個別にお渡しできる状況であれば、相応のお返しもできる。

が、不思議とチロルチョコと有名ショコラティエのお客様が同じタイミングでご来店なさったりする。

神の悪戯としか思えないが、こうなるともうお手上げだ。

というわけでここ数年、私は一律「手作り」でお返しすることにしている。

つまり「手間暇かけるから金額とか細かいことは大目にみて」ということだ。

前置きが長くなったが、今年はクリーム・チーズにラム・レーズンを合わせたものにした。

造り方は簡単だが、意外と美味しいのでお勧めだ。

バゲットにのせれば、ワインにもとてもよく合う。

基本材料はレーズンにラム酒、あとはクリームチーズだけ。

レーズンはオーガニックのカリフォルニア・レーズンのノン・ワックス。

ラムは定番のマイヤーズだが、隠し味に『ラムの芸術』と呼ばれるロン・サカパのセンテナリオXOを1ショットだけ加えた。

これは知り合いの店で無理やり1ショット量り売りしてもらったものだ。

熱湯処理したレーズンと合わせて冷暗所でおよそ一ヶ月。

クリームチーズは酸味の少ない北海道産のものにした。

あと食感を出すために少量のクルミを加える。

ちなみにだが、ロン・サカパのセンテナリオXOの1ショットの値段は、ほかの材料総額の倍以上。

未だかつてラム・レーズンにセンテナリオXOを使ったのは私だけではないだろうか。

馬鹿げているとは思うが、やるからには最高のものに仕上げたい。

結果はさすがとしか言えない。

すべて材料のおかげだが、そこらのラムレーズンに負ける気がしない。

たっぷりとラムを吸い込んだレーズンはなんとも豊潤で奥深い味わい。

しかし、これも二度と造ることはないだろう。

さて、来年はどうしようか。

にほんブログ村 酒ブログへ 人気ブログランキングへ

人気の酒ブログはこちらから。

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。

  1. The cooking is very easy.
  2. Method of making easy, delicious sauce.
  3. Recommendation of Cheese plate.
  4. ゴルゴンゾーラのペンネ。
  5. 飲みたい時に飲むべき。
コメント一覧
  • SECRET: 0
    PASS:
    ふらっとお邪魔しました。とっても素敵なブログですね^^私もワインがが好きなので色々参考にさせて頂きます。(お酒全般好きです)
    新しいマッコリをお勧めしてるので、良ければブログに遊びに来てください^^


    2012年3月16日 01:43 | ソウル100%攻略 上級者の韓国留学/旅行 ラビ☆ネリー

  • SECRET: 0
    PASS:
    >ソウル100%攻略 上級者の韓国留学/旅行 ラビ☆ネリーさん
    はじめまして。
    参考になるかわかりませんが、楽しんでください。
    マッコリはまだ紹介できずにいますね。
    そのうちにでも。


    2012年3月16日 09:29 | 黒須 慧

  • SECRET: 0
    PASS:
    すばらしいラムレーズン、あまりにも美味しそうです!!ぜひお味見させていただきたかったです(それにはチョコレートをお贈りしなければいけなかったですね!)。このラムレーズン入りのチーズを、どのような形でプレゼントされたか、ぜひ教えてください!


    2012年3月16日 18:08 | nonnon

  • SECRET: 0
    PASS:
    >nonnonさん
    シンプルなものはいい材料をきちんと下処理をすれば美味しくできますね(笑)
    レーズンは半分を刻んで、半分はそのまま入れました。
    お客様にはそのまま何も言わずにプレゼントしましたが、とても好評でした。
    『さすがにお酒の量がすごいね』とも。


    2012年3月16日 18:30 | 黒須 慧

トラックバック一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

トラックバックURL

ページ上部に